京都市で評判の歯列矯正!目立たない矯正装置の種類一覧

透明で取り外し可能なマウスピース型矯正装置

マウスピース型矯正装置は透明のプラスチックで作られています。矯正装置は1日に20時間以上付ける必要があり、食事や歯みがき以外の時間は外さないのが基本。透明で目立ちにくいことが大きなメリットです

歯列矯正では器具が目立つのを気にする方も多いのですが、マウスピース型矯正装置は治療中でも口元を気にせず過ごせます。やわらかいプラスチック素材で装着時の痛みが少なく、金属アレルギーの方でも安心。目立ちにくさを重視する方や、痛みが気になる方におすすめの矯正装置と言えるでしょう。

歯の裏側から装着する舌側矯正(リンガル矯正)

舌側矯正では、歯の裏側に装着したブラケットにワイヤーを通して治療を行います。使用する矯正装置はブラケットとワイヤーです。表側矯正と比べて、舌側矯正は隣り合うブラケットの距離が短くなるので、強い力がかかります

舌側矯正はブラケットやワイヤーが表側に出ないので、矯正装置の見た目が気になる方におすすめです。目立ちにくいという点ではマウスピース型矯正装置と同じですが、舌にブラケットが当たる、しゃべりづらさを感じることがある、といったデメリットがあります。

透明や白い素材の審美ブラケット矯正

審美ブラケット矯正は、表側矯正と同じくブラケットとワイヤーを使って歯並びを整える矯正方法です。表側矯正と違う点は、ブラケットが白や透明なこと、歯の色になじんで目立ちにくいので、見た目が気になる方向けと言えます

目立ちにくさを重視する方には、金属ワイヤーをコーティングしたホワイトワイヤーとの組み合わせがおすすめです。一般的な金属ワイヤーを組み合わせる場合でも、審美ブラケットが目立ちにくいぶん表側矯正との見た目に差が出ます。

関連記事